Thinkpad X61 tablet で Ctrl + Alt + Down で画面回転するのを無効にしたい

Eclipse のショートカットキーを積極的に使っていこうと思い、Window → Preferences → General → Key にあるショートカット一覧をCSVにエクスポートして、それを見ながら片っ端から試していた。Ctrl + Alt + Down が「Copy Line」と機能なのだが、押した瞬間…

amazonでおすすめされたけど、プラトン、アリストテレス

久しぶりに amazon の自分へのおすすめ商品見てみた。 プラトン、プラトン、プラトン、プラトン、アリストテレス、プラトン、アリストテレス、プラトン、アリストテレス、プラトン、プラトン、プラトン…… どういうアルゴリズムでこんなことに。そんなに古典…

Flex 4インストール後にFlashDevelopでコンパイルエラー

うわぁー、すごい長い間放置してた。すみません、生きてます。Flex 4 SDK の最新版が出てたのでインストール。(http://opensource.adobe.com/wiki/display/flexsdk/Download+Flex+4) いつものように FlashDevelopからコンパイルすると以下のようなエラー。…

ラムダ式、関数の部分適用、カリー化

長くなった。。Real World Haskell―実戦で学ぶ関数型言語プログラミング P103 〜 P107 あたりの話。 記述に正確を期すようにすればするほど難しい言葉ばかりが並んでしまって何が何だか分からなくなってしまう。 分かりやすさを優先して多少はくだけた表現で…

foldl について

「畳み込み」を行う関数の一つである foldl 。 *main> foldl (+) 0 [1,2,3] 6のようにリストの中身である1、2、3を左から足して、結果が6になる、という挙動を示す。いったいどういう仕組みなのだろうか。 foldl の定義は、 foldl :: (a -> b -> a) -> a -> …

reverse を自分で実装

突然 Haskell ネタ。リストの要素を逆順にして返す関数、reverse。これと同等の機能を自作してみよう。車輪の再発明だけど学習の過程においては効果的な方法なのである。 myReverse :: [a] -> [a] myReverse [] = [] myReverse (x:xs) = myReverse xs ++ [x]…

続、WMIクラスを見つける方法。もっとシンプルに

前回のエントリで、WMIクラス(例えばメモリ関係のクラス)を列挙する方法を gwmi -list | where {$_.name -match "memory"} と書いたわけだが、冗長さが否めませんでした。 ありがたいことにコメントを頂き、 gwmi -List -Class *memory* と書けることが分…

WMIクラスを見つける方法。もうScriptomatic はいらない

先日、PowerShellでWMIを使ってMemoryの情報を取得したわけだが、Memoryの情報を保持しているクラス、「win32_PhysicalMemory 」を見つけるには、Scriptomatic というツールを使ったので遠回り感がぬぐえない。できることなら PowerShell 内で完結させたい。…

搭載しているメモリがDDR2だったかDDR3だったか手軽に調べたい

DDR2が価格上昇気味なのに対してDDR3の価格がかなりこなれてきている。メモリ最安値情報 メモリを追加したいな。そういえば今使っているPCのメモリってDDR2だったっけ?DDR3だったっけ?どうやって確認しよう。案1:メモリのパッケージを見て確認する。 →残…

SyncToy 2.1がリリースされてた

MS製のフリーの簡易フォルダ同期ツールである SyncToy が2.0から2.1になってた。 Download SyncToy 2.1 from Official Microsoft Download Center自分はこれをバックアップ用のツールとして重宝している。OS付属のバックアップツールなどももちろん有用なの…

C# クックブック 第3版の誤植

C#

技術系の本だとある程度は仕方がないものなのかもしれないが。 でも、コードを打ち込んで勉強をしているときに、本の方が間違っていてもなかなか気づかない。しばらく自分がどこか間違っているのではないかと苦悩してしまう。 第7章 P266 の中程、 ×CompareS…

孤島系 『そして誰もいなくなった』『木剋土』など

そして誰もいなくなった (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫)作者: アガサクリスティー,Agatha Christie,清水俊二出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2003/10/01メディア: 文庫購入: 30人 クリック: 559回この商品を含むブログ (185件) を見るクローズドものの原…

7月に読んだ本

そういえば、はてなに読書記録をあまり書いていなかったと思い。 1年ほど前から読書の記録には http://book.akahoshitakuya.com/ を使っている。(自分のページは http://book.akahoshitakuya.com/u/550) シンプルな作りのサイトでとても使いやすい。読んだ後…

マシン不調。HDD or マザーボード?

PC

うむ、またしてもマシン不調ネタ。安定してきたと思ってたのに。 現象 突然落ちて再起動してしまう。 再起動時、Scan Diskが始まり、エラー続出。 何回かに一回、DiskエラーでOS立ち上がらず。 イベントビューアでは、 すごい勢いで atapi エラー。IdePort3 …

[本][マンガ]もやしもん8巻もやしもん(8) (イブニングKC)作者: 石川雅之出版社/メーカー: 講談社発売日: 2009/07/23メディア: コミック購入: 32人 クリック: 576回この商品を含むブログ (391件) を見る 読んでてなぜか知らないが泣けてきた。ビール最高。触…

FlashDevelop 3.0.0 RC5

http://d.hatena.ne.jp/p-nix/20090326/p1にて、atan2 のパラメータの説明が間違ってると書きましたが、3.0.0 RC5にて修正されているようです。 3.0.0 RC2 ↓ 3.0.0 RC5 よかったよかった。

64bit挑戦中のシステム環境

先日から挑戦中の64bitマシン。具体的なスペックを書いていなかったのでここに記述する。ハードウェア OS Windows Vista Ultimate 64bit版 CPU Intel Core 2 Quad Q6600 マザーボード P35D2-A7 CHIPSET Intel G33/G31/P35 Express Memory 4GB VIDEO NVIDIA G…

Math.atan2 のパラメータ間違ってるよ

これをバグと呼んでよいものか。ちょっと気づいてしまったので書く。 FlashDevelop 3.0.0 RC2 で、Math.atan2 と入力した時に出てくるツールチップの表記 x と y が逆なんですよね。正しくは、atan2(y:Number, x:Number):Number Adobe のサイト(http://live…

M-V-VM パターン関係のリンク集的な

Silverlight3 凄くね?WPF 大丈夫?、なんて思ったりする今日この頃。 それなりの規模のアプリを作るにはやはり場当たり的なコーディングでは破綻が見えているわけで。最近、WPF、Silverlight に関する、 M-V-VM パターンの記事をよく目にするようになって。…

FlashDevelop のカスタマイズ。クラス作成時の継承元(extends)指定

FlashDevelop 3.0.0 RC2を使用。ファイル(クラス)新規作成時、次の手順で行っています。src フォルダ右クリック → New Classクラス名を指定。するとこのようなファイルが吐かれます。クラスの雛形を自動的に作ってくれるのでとても便利。しかし、使ってい…

64bit化奮闘中。64bit JDK では Flex SDK 3.3 が動作しない?

世間ではIE8で大盛り上がりの中、全然ついて行けてない今日この頃。いかがお過ごしでしょうか。引き続き Vista 64bitマシンセッティング中。タイトル疑問形なのは、ネットで検索しても同様の問題に遭遇している人が見つからなかったから。もしかしたら自分だ…

64bit環境への挑戦と、Adobe CS4 と FlexBuilder 3の環境で Flex Builder の更新ができないことへの対処

なんかタイトル長くなった。昨日から引き続きアプリを少しずつインストール中。ちなみに OS は Vista 64 bit。初の64bit体験。Adobe CS 4 をインストールした後で Flex Builder 3 をインストール。 Flex Builder のデフォルトのバージョンは、Ver 3.0(ビル…

マシン不調。Disk エラー関連

定期的に書かれるマシン不調ネタ。Vista 新規インストール ↓ インストール後、再起動すると、Disk IO エラー。 ↓ Vista のDisk 入れて修復 ↓ 修復は完了するが、再起動するとまたエラー。 ↓ Windows XP、Vista 32bit、Vista 64bitで試すも同様。 ↓ HDDの故障…

マシン不調から脱出

とりあえずBIOSを最新にして、あと、マザーボードにS-ATAのポートが複数あるので、違う方にHDDをつないでみたら再起動OKになった。 もう少し様子を見てからアプリ類を入れていこう。

C# で高階関数的な、関数ポインタみたいな(Func でメソッドを切り替える)

C#

ひさしぶり。 こういうことってよくあると思います。 前処理 hoge 処理 A 後処理 fuga 前処理 hoge 処理 B 後処理 fuga 前処理 hoge 処理 B 後処理 fugaそれぞれ前処理と後処理は同じことをやっている、というものです。プログラミングの基本として、共通す…

map、reduce、リスト内包表記

「言語は思考を規定する」とはよく言ったもので、特定のプログラミング言語ばかり使っていると、いつのまにかその枠内でしか考えられなくなってしまう。異なる言語に触れることで違う方向からの視点みたいなものがあることに気づいたりする。今回 Python を…

アルシャードff リプレイ 時計仕掛けの破壊神

私はたぶん物語が好きである。 TRPG(テーブルトークRPG)というジャンルのゲームがある。複数人で紙と鉛筆とサイコロを使って行う卓上ゲーム。GM(ゲームマスター)と呼ばれる人が物語を作成し、その他のプレイヤーはその物語上の役割を演じながら冒険を繰…

LINQ to SQL と Entity Frameworkの今後

Linq to SQLが死滅するようです。って当然じゃん。 - ものがたり(旧) とか http://www.isisaka.com/blog/archives/2008/11/linq_to_sql.html を見て一瞬愕然としてしまったが、落ち着いて考えると当然の帰結なのかもしれない。そういえば LINQ to SQLをオー…

アーキテクチャの生態系

アーキテクチャの生態系作者: 濱野智史出版社/メーカー: NTT出版発売日: 2008/10/27メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 99人 クリック: 1,146回この商品を含むブログ (262件) を見るモノクロの文字だけのシンプルな装丁にこのタイトル。はたしてどのくら…

Anders Hejlsberg氏によるC# 4.0解説

http://channel9.msdn.com/pdc2008/TL16/ PDC 2008のストリーミング配信。C# 4.0の解説です。スライド見やすいですし、実際にコードを書いてのデモもあるので、英語苦手でもがんばって見てみてはいかがでしょうか。Dynamic Language であることを強調。C# 4.…