またもハードディスク壊れる

朝起きたら省電力モードで自動的に画面が消えるはずのPCがついたままだった。

画面の時計が深夜2:00を指したまま固まっていた。
Alt + Clrl + Del も効かないのでマシンのスイッチを入れなおした。

立ち上がり時に RAID の情報が表示されるのだが(現在2台のハードディスクでミラーリングしています。)Degraded の文字が。つまりどちらか一台が破損したよ、と。
もう一台は生きているので今なら一台を差し替えれば復旧できる。

これまで何度も復旧中に誤ってデータを消す羽目になったわけだが今回こそは。

やり方としては、
1. どちらのハードディスクが壊れているのかを確認。
  これが難題。とりあえず動作中にケースを開けて、ハードディスクを軽く触って振動しているほうが動作しているHDD、震動が感じられないのが壊れたほう、と判断。いいのかこれで。
2. 今日の帰りに電気屋さんでハードディスクを買う。(週末でいいや、と先延ばしにすると命取り)
3. 念のためにデータをバックアップ。
  OS のバックアップ機能を使う。すべてのデータを別マシンのHDDにバックアップすることにしたが、120GB のデータをバックアップするのになぜ358GBも必要なのだろう?大丈夫だろうか。


1日7時間後をお楽しみに、って長いよー。