経路検索の新機能

昨日に引き続き、小出しに。(オイ)
相変わらず日本での検索が動作不安定なのでアメリカを舞台に。
jfk から 350 5th ave, new york
「from:○○ to:△△」という記述で「ルートを検索」のタブではなく直接「地図を検索」タブのテキストボックスに出発地、目的地を入力できます。これは今までもできたこと。

新機能

ドラッグしてルートを変更可能
結果として青い線で表された経路。これをなんとドラッグして経路変更が可能になります。これ盲点でした。カーナビの経路変更より圧倒的に使い勝手良い手法なのではないでしょうか。(作った人は大変だっただろうな。。)
右クリックでメニュー表示
たぶん新機能だと思います。汗)うまく使えば短時間で操作が可能になるでしょう。(これも作ってといわれた自分は躊躇するなー。。)


実際の使い方としては、アメリカの地図だと渋滞状況も表示されるので、事前にドライブ計画を立てておいて、当日渋滞状況を見てドラッグして空いている道に変更、なんていう使い方が理想でしょう。てかよく考えたらこれすごいね。本当に「使える」ツールになりそうな予感。

※この情報は、Google Lat Long: Now Playing: The Google Maps Video Tour のビデオを参考にさせていただきました。ビデオ自体がアメリカンなのでちょっと違和感ありであまりお勧めではないけど。。

日本語版のビデオも発見 http://maps.google.co.jp/help/maps/transit/index.html#utm_source=ja-mapshpp-apla-jp-google-trs びみょーな映像ですが。やっぱり日本語版と英語版ってできる機能に差があるのかな。

しばらくこのネタ追いかけてみようと思います。(APIのほうも)