windows

ReadyBoost が効きません

2008/06/06 追記:本件、マシン再起動したり、何度もチャレンジしているうちに3.8GB設定できました。 毎度困ったちゃんの Thinkpad X61 Tablet。今度はReadyBoost で一悶着。 USB メモリを買い換えました。TDK のとてもちっちゃい 4GBのモデル。もちろん Rea…

Windows Server 2008 スタートダッシュキャンペーン

9/30 まで、Windows Server 2008 のMCTS試験(70-640、70-642、70-643)、MCITP試験(70-646、70-647)が 40%引きで受けられます。http://www.microsoft.com/japan/learning/training/windowsserver2008/default.mspx#skillcheck には、スキルチェックとして…

言語パックてんこ盛りのマシンに Vista SP1

http://blogs.sqlpassj.org/yoshihirokawabata/archive/2008/02/17/24555.aspx によると、SP1 を当てる前に言語パックをアンインストールしなければならない。 これはこれで面倒な作業なのであるのだが、それは本質ではない。大事なのは、SP1 を当てた後に言…

言語パックのアンインストールは果てなく続く

直前のエントリで、言語パックのアンインストールが面倒なのは問題ではない、なんて書いておきながらですが。 いざやってみると大変。一つ削除するごとに再起動が必須で、しかも再起動中に設定の更新とかでものすごく時間がかかるのだ。一つ削除するのに 40…

ThinkPad X61 Tablet で Vista なのに ClearType が効かない

ThinkPad X61 Tablet で開発を行っている最中、どうもフォントがギザギザしているなー、と気になった。 Vista ならでは、メイリオならではのつるっとした文字とは程遠い荒い文字。 でも、いつからなのかは分からない。最初からなのか途中からこうなったのか…

PowerShell情報

Sorry, this entry is written only Japanese. PowerShellのダウンロード数がここ半年で100万件を突破したそうで。 http://blogs.msdn.com/powershell/archive/2007/06/04/powershell-hits-a-million-downloads-in-the-first-six-months.aspx 本やコミュニテ…

Tech・Ed 2007参加

実は初めての参加。 公式サイトにバナーあったので貼ってみた

Excel2007からRSSをでっちあげる

注)以下の物語はフィクションです。事実とは何ら関係がありません。 開発者p-nixさんは今日も大忙し。そんな中、企画グループのMさんからメールが。「Excelでデータ作ったから、これRSSにしといて。今日中にね、あ、RSSは2.0で。ではよろしく。」 そもそも…

Orcasの新機能:バージョンコントロール

http://blogs.msdn.com/srikanthr/archive/2007/05/21/new-version-control-features-in-orcas.aspx 実はVisual Studio 2005 Team Suite(VSTS)もVisual Stuido Team Foundation Server(VSTF)も使ったことがないので比較のしようがないのですが、Orcasで…

敗北宣言:ハードディスク問題

はい、やっぱりダメですた。あきらめて電気屋さんにもっていきました。交換してもらいたかったんだけど、修理扱いとなり、もしかしたら3週間から4週間くらいかかると言われました。困った。今書き込みしているノートにVirtualPC動かせるほどのスペックはない…

だめぽ:ハードディスク

このネタ引っ張りますが。今日は昼間用事があったのでPC触れたのは夜になってから。 RAID自体をBIOSでOffにするとS-ATAを起動ディスクとして認識しなくなるので(マザーボード:A8N-SLI Deluxe でnVidiaのRAIDの場合)RAIDはOnのままで、2つのディスクのうち…

ハードディスク不調

id:p-nix:20070424 でハードディスク2台入れ替えたばかりというのに、今日Microsoft Updateして再起動すると、立ち上がり時のRAIDのステータス画面で「Degrated」の文字。イベントビューア見てみると、 wuauclt (3996) ファイル C:\WINDOWS\SoftwareDistribu…

開発環境:OrcasでもWPF動く

VirtualPCイメージで提供されていたので、割と(汗.. スムーズにセッティング完了。 やってることは上と全く同じ。意外にもOrcas動きが軽くていいかも。 タイトルバーが「Windows1」になってる。デフォルトの設定が上と異なるのか。ちなみにOSはWin Server 20…

開発環境:VistaでWPF動く

ようやくここまでこぎつけた。目標としていた仮想環境でのWPF開発環境は出来上がり。 とりあえずお決まりのHello worldを。

コマンドレットはいくつあるのだろう

get-command とやるとコマンドレット名がずらーっと表示されますが、いったいいくつあるんだろう、 というのを調べるにはどうすればいいでしょう。 無精な私はcygwinのパスを通しているので get-command | wc 答え:134行。 なんていう姑息な技を使ってしま…

エイリアス

上記にて、"%"というのを多用していますが、これは ForEach-Object のエイリアスです。Get-Alias % または gal % で確認できます。(gal は Get-Alias のエイリアス、ややこしい。。)しかし、これは、ForEach-Object のエイリアスがあらかじめ"%"だと分かっ…

配列の展開

基本形 ○ 1..10 | %{$_}ダブルコーテーション内の変数展開 ○ 1..10 | %{"$_"}ダブルコーテーション内に文字列があっても展開してくれる。 ○1..10 | %{"$_ abc"}しかし$_に文字列をくっつけると(さっきのは半角スペースあけている) ×1..10 | %{"$_abc"} エ…

開発環境構築計画(VirtualPC、Vista、WPF 等)

今回初めて自宅で仮想環境に挑戦する。WPFや、Orcasなどいろいろ実験するには危険を避けるために仮想環境は必須である。 -- 計画 -- ホストOS OS WinXP SP2 概要 スタンダードな2005系開発環境を目指す アプリ Visual Studio 2005 Professional Edition SQL …

Cubase3のインストール

インストールマニュアルをよく読めば書いていますが、Cubaseインストール時にはUSBドングルは挿していてはいけません。そうしないと先にOSがUSBデバイスを認識し、違うドライバを入れようとして失敗してあとあと面倒なことになります。インストール完了後に…

Thunderbirdの復旧

先日マシンが壊れたため順次復旧中。その中で気づいた点などをメモ。 メーラはThunderbirdを使っていて、C:\Documents and Settings\ユーザ名\Application Data\Thunderbird\Profiles フォルダ以下をバックアップしていた。そこで、そのデータを復元させよう…

マシン壊れる

自宅のマシンはRAIDでミラーリングしているのですが、先日HDDから異音が。これはまずいと思い、換えのHDDを2台購入。しかし時すでに遅し。突然マシンがダウンし、立ち上げるとOS起動時に「システムディスクがありません」エラー。RAID解除して片方ずつ起動さ…

RSSリーダー:「RSS Bandit」のCPU100%問題不具合解決法

2007/10/04 追記 この件に関しましては、d:id:p-nix:20070918:p1 にありますように、version 1.5.0.17 がリリースされたのでそれをインストールすれば解消されます。以上。 - 皆さんはRSSリーダー(RSSアグリゲータ)何を使っていますか?え?「はてなRSS」…

Windows PowerShell を使ってみる

WSHに替わる次世代シェル「Windows PowerShell」。ほんのちょっと触ってみた。 特徴としては、 UNIX(Linux)と同様のコマンドが使える。(cygwin使いの自分としてはとてもうれしい!) .net Framework のクラス、メソッドを呼び出せる。 UNIXでおなじみのパ…